北海道 根本商店
ぷくぷく醸造のベルジャンウィットどぶろく feat.京都芸術大学
ぷくぷく醸造のベルジャンウィットどぶろく feat.京都芸術大学
受取状況を読み込めませんでした
※この商品は生酒です。チルド配送が推奨されております。
チルド配送をご希望される方は、以下より「チルド配送オプション」をご購入ください。
「チルド配送オプション」はこちら
ベルギーのホワイトビールをモチーフに、捨てられる運命だったオレンジの皮が生みだす優しくキュートな味わい
ぷくぷく醸造の醸造者 立川が講師を務める京都芸術大学 藝術学舎『クラフトサケ学』。その講義の中で生まれたアイデアを基に、このお酒は生まれました。
「捨てられるオレンジの皮をアップサイクルして美味しいお酒に仕上げたい」という意見が発端となった今回のお酒。
ベルギーのホワイトビール(ベルジャンウィット)は、オレンジの皮とコリアンダーシードを使用するのが定石。そのため、ベルジャンウィットをモチーフにしたどぶろくづくりが始まりました。
オレンジの皮は、神奈川県小田原で柑橘果樹園を営む若手農家「はれやか農園」さんから、ジュースをつくる際に残ったバレンシアオレンジを活用。コリアンダーシードは、福島県南相馬でふだんは移住相談窓口をしている「よりみち」さんの農園から。
主原料となるお米は、南相馬市で30年近くも有機農法で稲作をしている「渡部有機農園」のコシヒカリ。食べても美味しいこのお米を、ほとんど削らない精米歩合92%でどぶろくにしています。
酵母はモチーフとなるベルジャンウィットにあわせて、ウィット系の酵母を活用したため、ホワイトビールらしい香りもほんのりと感じるかなと思います。また、ホップも補足的に使用しました。
バレンシアオレンジの皮の香りや味わいがしっかりと活きながら、お米が優しく包み込むキュートな味わい。さらっとした軽快な飲み心地なので、どぶろくを飲みなれていない方にもオススメです。
『クラフトサケ学』の講義で生まれた新たなどぶろくを通じて、酒造りの楽しさが伝わると嬉しいです。
・ 品目:その他の醸造酒
・ 原料米:南相馬市原町産 有機栽培 コシヒカリ100%
・精米歩合:92%
・製法:白麹仕込み(乳酸不使用)
・アルコール:8%(原酒)
・内容量:500ml
Share


