商品情報にスキップ
1 1

北海道 根本商店

ぷくぷくホップ VaVaVa

ぷくぷくホップ VaVaVa

通常価格 ¥2,550
通常価格 セール価格 ¥2,550
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

※この商品はチルド配送が推奨されております。
チルド配送をご希望される方は、以下より「チルド配送オプション」をご購入ください。
「チルド配送オプション」はこちら

パイナップルやマンゴーを思わせるトロピカルなアロマとビター感。

ホップの香りが弾けるようなジューシーなどぶろく

ダブルドライホップ(DDH)によりバッチバチにホップを効かせたどぶろく。

DDHとはクラフトビールのHAZY IPAなどでよく用いられ、その名の通り2段階にわけてドライホップをする手法のことです。

ホップの種類も、酵母との相性や残存してほしい香りを考慮し、1段目と2段目で品種を変えています。

1段目は、CASCADEとCITRAという、柑橘系の香りがするホップを浸漬時間長めに(ふだんのぷくぷく醸造の2倍以上)。柑橘系ホップと酵母の香りの相性がよく、ヤニ感やビター感も抽出できるため、風味のベースをつくるイメージ。

2段目には、新しく名前がついたホップKRUSH。特徴としては、ココナッツやマンゴーのようなトロピカルなトーンをつよく感じます。こちらを比率多めで2段目でいれることで、弾けるようなホップのアロマを引き出します。

お米は地元の根本有機農園の愛国。

今回ももちろん野生酵母ですが、これからのぷくぷくホップでは、差酛という技法を用いて、醪はもちろん、年度を超えて酵母を引き継いでいければと思っています。

お料理は、スパイシーなスペアリブやヤンニョムチキン、オリーブオイルをかけたアボカドのサラダなどと好相性です。とはいえ、派手めなお酒なので、食事がなくても楽しめますし、ソーダアップもオススメです!

懐の広い日本酒やどぶろくのうまみと、溌剌としたホップの個性。溶け合ったすがたを器の中に感じてください。

※ホップを原料に使用しているお酒は、清酒より日光に大変弱いです。紫外線(電灯など含む)に当たらないようお気をつけください


・品目:その他の醸造酒

・原料:米(福島県)、米麹(福島県産)、ホップ、唐花草

・原料米:福島県南相馬市産 有機栽培 愛国(根本有機農園)

・精米歩合:90%

・ホップ品種:カスケード、ネルソンソーヴィン、シトラ

・製法:野生酵母 差酛(Wild Yeast)

・アルコール:8%

・内容量:720ml

・醸造元:株式会社ぷくぷく醸造

 

詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)